- TOP>
- 活用ガイド>
- 「営業の見える化」実践集>
- P112

※掲載内容を抜粋、一部修正しています。

日報の登録内容から、先行管理表を自動作成
顧客創造日報シリーズでは、日報を登録するだけで先行管理表を自動作成します。 わざわざ一覧表を作る手間が省けるだけでなく、将来の受注予測をリアルタイムに共有することができます。


先行管理表から、次に何を打つべきか見えてくる
先行管理表から、将来どのくらい売上があがりそうかを把握することも重要ですが、予算を達成させるために次の手を考える ことが重要です。 顧客創造日報シリーズの先行管理表では、各情報が連動しているため、具体的な案件情報や過去の商談履歴をドリルダウン して参照することができます。
例えば、然るべき受注確度に進捗していない案件を探し、そこからこれまでの経緯を把握して原因を探り対策を練るといった一連の
オペレーションをこの先行管理表から行うことができます。