- TOP>
- 活用ガイド>
- 「営業の見える化」実践集>
- P182

※掲載内容を抜粋、一部修正しています。

会社として共有・対応してく仕組みを実現
顧客創造日報シリーズでは、「顧客の声」というクレーム・要望を共有できる仕組みがあります。
登録されたクレーム・要望の対応情報を登録することができますので、いま現在、どのような状態であるかということや、1つのクレーム・要望がどうやって処理されたかのフローを把握することができます。
なお、
顧客の声は、登録されると通知情報としてトップページに表示されます。担当者以外の社員においても
補足や注意すべきことをことがあればコメントすることができるため、1つのクレーム・要望を全社として対応していくことが
可能になります。