- TOP>
- 活用ガイド>
- 「営業の見える化」実践集>
- P51

※掲載内容を抜粋、一部修正しています。

標準プロセスは、商談目的キーワードに落とし込む
営業の見える化の第一歩は自社の営業活動プロセスの標準化です。
顧客創造日報シリーズでは、
この標準プロセスを「商談目的」キーワードとして設定します。
これにより営業担当者でバラバラだった営業プロセスの表現を社内で統一できることはもちろん、
商談分析>商談目的別によって営業プロセスの偏りを把握することが可能です。
商談目的キーワードの設定方法
- システム設定画面を開き、日報製品の設定画面を開きます。
- 「商談情報」-「商談目的[訪問件数集計]」を開き、テキストボックスに標準プロセスを入力します。